秋季大運動会
9月17日(日) 台風18号の影響により
翌日へ延期となった運動会。風が落ち着いてきた夕方,
急ピッチで準備作業が始まりました。

お忙しい中,本当にありがとうございます。

運動会当日も早朝から多くの方が集まり


立派な会場が完成しました。
そして今年も入場行進は,現和消防分団のラッパの合図で。
準備は整いました。

午前9時,選手入場。

開会式 応援団長による宣誓

応援合戦に

短距離走





1~4年生のダンス
~やってみよう~

色鮮やかに元気に踊りました。


会場の方々みんなで種子島音頭

5・6年生 棒踊り
田之脇棒踊り保存会による力強い歌声とともに



白熱の学級全員リレー




大人も活躍 親子種目
~1・2年 大玉転がし~



~3・4年 デカパンリレー~



~5・6年 絆を深めろ~

お約束?全員真っ白に。


親子リレーや綱引きも



児童会種目では新種目の「大玉送り」
ボールを置いて全員が座ってゴール。
軍配は白組に

綱引きでは紅組が勝利


1~4年生,来賓の方々との玉入れ

そして応援合戦「最後の決戦」

今年はサンシャインとブルゾンが登場。
最後まで会場を盛り上げてくれました。

最後の種目 紅白対抗リレー

紅組,白組,声をからすほどの声援が響き渡り


接戦の末,今年は白組が優勝。 おめでとう。

「走れ!つなげ!最後まで!現和っ子の笑顔ときずな」
赤・白ともスローガンを見事に達成しました。
台風を乗り越え,学校・PTA・地域が一体となった運動会。
皆様方,ありがとうございました。


最近のコメント