お別れ遠足
3月3日(金) お別れ遠足
の前に,6年生を送る会
1年生
6年生一人ずつに感謝の言葉と手紙をプレゼント

自分たちで言葉も考えたんだとか

2年生
しもしも~?
平野ノラと電話が繋がりました,バブリーな発表です。
突然の無茶振りに戸惑う6年生。

そして,唐突な自己紹介が始まったかと思うと

いぇ~い!とサンシャイン登場。みんな大爆笑。
身長・体重・生年月日,全てを曝け出しました。

3・4年生
サイコロの出る目によって
肩もみ,なわとび,体育館全力疾走,おんぶして体育館一周,3・4年クイズ
の参加型。



サービス満点!
至れり尽くせり。

5年生
歌とリコーダー 上手に発表


最後に6年生
1~5年のいいところ 三択クイズ

正解の1文字目を全て並べてみると…

「ありがとう」の言葉に。
体を使って気持ちを表現。
最後には各学年に心を込めて,賞状のプレゼント。

一同,支度を整えて
あっぽ~らんどへ移動

日頃の行いがいい!快晴で絶好の遠足日和です。
グループを作って
ボール回しや長縄,フラフープなど
いくつかのアトラクションを通過していきます。



移動は手を繋いで

先生とのじゃんけんに勝てば終了。合言葉を教えてもらえます。

全員がゴールしたところで,合言葉をみんなで!
6年生に向けて「がんばってね」
楽しい全体レクリエーションの後はお弁当タイム。

かわいいキャラ弁,お見事!

自由遊び
仲良くバレーや長縄をしたり


草スキーで転げまわったり

ローラー滑り台をみんなで滑ったり

楽しい時間もあっという間
早朝から遠足のご準備,ありがとうございました。

最近のコメント