朝からいろいろ
2/10(火) 【朝 すこやかタイム】
最近の悩み・・・
「一人はみんなのために,みんなは一人のために」
トイレのマナーアップ集会

保健委員会
念入りな挿絵で,さわやかに発表。

どうぞ,お試しを。
【1・2時間目】
安納小・現和小の1・2年生 公共工事作業現場へ
校区,田之脇港は道路工事中

古田建設,西田工業様から,体験学習のお誘いです。
全員ヘルメット姿で,どんな仕事とワクワク

なんと!
油圧ショベル,ロードローラー,ホイールローダーなど,操縦体験も
見上げるような機械が動き出しました。


仕事の魅力 伝わったかな?

帰りには,お土産もいただきました。ありがとうございました。
【昼休み】
インフルエンザも落ち着きました。

【5時間目】
全校なわとび集会
前跳びから後ろあやとびまで,目標に挑戦です。
進行・模範演技は,6年生

1人跳び
回数を数えながら,余裕のジャンプ力

二重跳び

なかよし2人跳び

最後に長縄跳びです。

終わりには,汗がにじんでいました。
元気がなにより。

最近のコメント