アクセスランキング

最近のコメント

« 2014年9月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月

2014年10月30日 (木)

複式学習の準備 市教委訪問

10/27(月) 市教育委員会の学校訪問でした。

学校の様子や施設,授業づくりについて話し合ったり,ご意見や助言をいただいたりしました。

ありがとうございまいした。

来年度,2年生と3年生は複式学級になりそうなので,

早く慣れるように,算数は複式学習で進めています。研究授業も複式でしました。

Houmonn_2

先生の代わりに司会者が進めるガイド学習です。

9月に比べ「学習の進め方」や「司会の仕方」がだいぶ上手になってきました。

Houmonn_1_2

来年度からは,教科書も新しくなるので,

単式と複式の学習カリキュラムの両方を分担して作成しています。

秋の桜 花見もできそう

秋口,可憐に咲く一,二輪の桜の花はよく目にします。

今秋,正門横の桜だけは,満開と思えるほどの咲きぶり。

Sakura_1

Sakura_2

ここは風の通り道。台風18,19号の強風で落葉したのが原因でしょう。

先に咲いたので,卒業式・入学式シーズン,少しさびしくなりそうです。




2014年10月29日 (水)

木の根と格闘 いもほり

10月下旬 どの学年も イモ堀に夢中

「安納べに,安納こがね,種子島ゴールド」の3種類

やっぱり,種子島のサツマイモはおいしい。

Imo_1

1年生と2年生,木の根とイモの見分けが付かず,

押すな押すなで掘り始めました。

そこで,クワで掘り,これでもイモかと尋ねると,大きいイモだとさらに興奮し,

木の根に群がるので,

スコップで掘り,これでもイモかと尋ねると,長いイモだと驚嘆し,

木の根をかきむしるので,

終いに,倉庫に出かけて,ノコで切り,これでもイモかと尋ねると,ノコで切るイモ?

とはてな顔・・・

切り株でやっと冷めました。

Imo_2

2014年10月28日 (火)

風本神社秋季大祭 願成就・敬老会

10/25(土) 現和,風本神社の秋季大祭です。

様々な郷土芸能が奉納されました。

西俣の兵児踊り(へごおどり)

こっけいで,笑ってしまいました。

Gannjyou_1

庄司浦のヨンシー踊りです。市の無形文化財,琉球から伝わってきました。

後ろの列は,いかついお面に斧や大ノコなどをかついで,大暴れ。

Gannjyou_2

上之町の虚無僧踊り(こむそうおどり)。

白装束の虚無僧が,独特の雰囲気。

Gannjyou_8

まだ,まだたくさんの郷土芸能が奉納されました。

下之町は,立山の清和神社願成就・敬老会でお礼の奉納もしました。

下之町薙刀踊り(なぎなたおどり)の復活にご尽力いただいたからです。

Gannjyou_4_2

現和小職員4名も,郷土芸能で演舞させていただきました。ありがとうございました。

明けて,26日(日)は現和,8集落の願成就・敬老会が催され,

子ども達も楽しみました。流行は妖怪ウォッチ「ようかい体操第一」♪♪

Gannjyou_5

Gannjyou_6

Gannjyou_7

秋の大祭も無事に終わって,これから奉納相撲,市内一周駅伝の練習です。

あっぽ~らんど を 満喫

10/22(水),23(木) 5年生 宿泊学習(1泊2日)

遊び慣れたあっぽ~らんどですが,宿泊学習では,また違った味わいを満喫!

1日目,早速,カヤックです。ダムの入り江は探検気分

Syukuhaku_1

広場には「だむだむ号」や「ロープジャンプ」など

頂上征服!

Syukuhaku_2

夕食は,食堂の調理場でカレーライスづくり

設備も十分

Syukuhaku_3

講師の先生から星座,星雲の紹介

アンドロメダ星雲を観察

Syukuhaku_4

2日目,クラフト教室。念のために防塵用マスクで,まが玉づくり。

つやつやのお気に入りができました。

Syukuhaku_5

最後の活動は,水ロケットの製作。

空気の圧力の大きさにびっくり。鹿小屋近くまで飛んでいきました。

Sykuhaku_6

 活動メニューもよく,充実した宿泊学習になりました。施設の皆様,社会教育課や講師の皆様には,お世話になりました。ありがとうございました。

2014年10月24日 (金)

特認通学生 募集中 このままでは複式学級へ

現在,2年(4名),3年(9名)の児童数。

合わせて16人以下なので,来年度は複式学級になりそう。

来年度,3年生と4年生,4名増えて17人以上になれば複式解消ですが・・・

教員定数も1減を予定。

_________ 【特認校通学生 募集中 口コミ歓迎!】 ________

現和小や市教委,区長にお問い合わせを

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                ☆ 他校区から現在2名,通学しています。

                ☆ タクシー利用(無料 市補助)による通学可

                ☆ 保護者送迎でも,通学費を補助

                ☆ 特に,現和に祖父母,親戚がおられる方は安心です。

                ☆ 少人数指導で目が行き届き,どの子も主人公です。

                ☆ 学校が元気になれば,地域も元気になります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今後の見通し

                  27年度[3・4年複式]

                  28年度[3・4年複式]

                  29年度[3・4年複式][5・6年複式]

                  ~

                  32年度 [全学年複式]

___________________________________

来年度に向けて

2・3年生,背中合わせに,複式学習練習中(算数)

Fukusiki_1

2年生はガイド(司会役)が学習を進めて,その間,教師は3年生を指導しています。

Fukusiki_2伸び伸びと学んでいます。

2014年10月21日 (火)

今年は小学生に100円券も

現和苑秋まつり 10月18日(土)

旧現和中学校跡にある現和苑(特別養護老人ホーム)で秋まつりが開かれました。

学校でいただいた100円券を片手に子ども達も楽しみました。

今年は下之町が当番。伝統芸能「薙刀踊り」をご披露。

Maturi_2

現和小の子ども達もかっこよく決めています。

Maturi_1

Maturi_3

ビンゴゲームでもたくさん景品をもらって,

???と,じゃんけん大会もありました。

Maturi_4

現和苑の皆さん,ありがとうございました。

精一杯挑戦しました

10月15日(水) 快晴に恵まれた市小学校陸上記録会

練習の成果を発揮し,精一杯,自分の記録に挑戦しました。

現和小からは,大会2位の種目もありました。おめでとう。

Kiroku_1

Kiroku_2

Kiroku_3

Kiroku_4

ナイスフォーム! 大会2位

Kiroku_5

2014年10月 7日 (火)

台風18号 学校の被害

 猛烈な風で,各ご家庭でも被害があったようです。

 今週の3連休,市民体育祭前後,休日をねらうように台風19号が接近しそうです。

 ままなりませんが,また備えましょう。学校では

通学路の倒木

 学校近くの通学路を倒木がふさぎましたが,連絡がうまくいき,6日(月)の早朝には,上之町から倒木撤去依頼の放送が流れ,登校前には重機できれいに片付けていただきました。

 市役所より早い校区自治会の機動力に感心しました。ありがとうございました。

ゴミ置き場の屋根,1/3が強風で粉々

 早速,10日(月)には,市教委総務課が被害状況を確認しました。市の設置施設ではありませんが,校内にゴミ保管庫がないので,復旧のため原材料費の予算は付けたいとの返事をいただいています。

 垂木の痛みもひどく,屋根の作り直しになりそうです。急ぐものではありませんが,PTAの力をお借りしたいと考えています。

Taifuu18

雨漏り,数カ所

 学校生活に支障をきたす雨漏りはありませんでした。大雨の時にも見られる雨漏りです。

市教委依頼で業者の方が現場を見に来られました。

相撲場,雨樋の損傷

 以前にも,総務課が四方一回りを修理したらしく,修理しても,また同じように損傷するのではと総務課と考えあぐねました。結論は出ずじまい。よい知恵はないでしょうか。

Taifuu18_2

現和小案内看板が強風に耐えられず

 道路門の現和小をこっちと案内する三角看板がおじぎをしていました。根本が腐食し,やわやわでした。素人修理でクイを打ち込み,番線で締め付けています。見かけはキリリとなりましが,これが最後,もう寿命も間近でしょう。市教委総務課に確認してもらいました。

 

たちばな園運動会 一緒に楽しみました

 10月4日(土) 台風18号接近中,万国旗も風切り音を奏でていました。

 現和,武部(ぶぶ)にある「たちばな園(知的障害者更生施設)」の運動会に4~6年生19名が参加させていただきました。

入場行進 合同運動会のようです。

Tatibana_1

早速,紅・白応援団が,士気を鼓舞(こぶ)し,会場を盛り上げました。

Tatibana_2

子ども達全員が係です。着順係は手を引いて案内しました。

Tatibana_3

短距離走,棒踊り,フィールド競技と参加種目も盛りだくさん。

Tatibana_5

たちばな園,職員皆さんの踊りには感激しました。

Tatibana_4

風も強くなり,少し早めの閉会式。

5人で抱えきれないほどの参加賞をいただきました。

Tatibana_7

たちばな園には

ビニールハウスや畑,農具倉庫や作業場,焼きがまなどがあり,

敷地も広く,きれいに整備されていました。

ありがとうございました。


2014年10月 3日 (金)

まずまずの収穫 落花生

 10月3日(金) 3年生が,楽しみにしていた落花生の収穫です。

畑は,現和繁華街の

「種子島落花生栽培初地之碑」の横にあります。

落花生栽培は,現和が最初です。

3nenn_rakka_1

気分よく 石碑の下で

3nenn_rakka_3

実の付きも上々 根粒菌(こんりゅうきん)もびっしり

3nenn_rakka_2

鮫島さんに湯がいてもらいます。最後まで,お世話になりました。

3nenn_rakka_4